
無期迷途(むきめいと)ラミアの性能分析記事です。特性・スキルの性能。枷共鳴・専属刻印の紹介。おすすめの罪の刻印を紹介。おすすめの使い方をまとめています。
評価と性能

ラミアの評価
評価点:9点 評価:S
ラミアの特長
- 通常攻撃と共に敵に【神経毒素】を付与させる遠距離魔法アタッカー
- 【神経毒素】を付与させる事で敵の移動速度をダウンさせる事ができる
- 【神経毒素】の付与により毎秒一定の魔法ダメージを与える事ができる
- 残念ながらコアダメージスキルは有していない
- 必殺技を使用する事で敵の移動を一定時間行動不能にできる
- 専属刻印を開放する事で行動不能中の敵の被ダメージをアップさせる事ができる
公式 YouTube PV
ランク・職業・原罪・特性
ランク・職業・原罪

- ランク:A
- 職業:アーケイン
- 原罪:逸脱
- CV:加隈亜衣
特性

魔法攻撃に長けたコンビクト。
与ダメージが5%アップし、コアが破壊されている敵に対して、追加で与ダメージが5%アップする。
【神経毒素】追加で敵の移動速度を15%ダウンさせる
神経毒素

【神経毒素】はラミアが通常攻撃により敵に付与する事で移動速度を15%ダウンさせる事ができる。この効果は既存コンビクト、ケルビンの上位互換の性能を有しており、ラミアが居るだけで敵の進行が遅くなり考える余裕が生まれる。
スキル

通常攻撃:荒波の幻景

ラミアは魔杖を振って攻撃し、【神経毒素】に感染していない敵を優先的に選定し、毎回自身のATKの70%の魔法ダメージを与え、その敵を【神経毒素】に感染さえる。
【神経毒素】毎秒ラミアのATKの55%の魔法ダメージを与える。この効果はラミアが戦闘不能で退場するまで継続する。
Lv1:70%⇒最大Lv10:140%、Lv1:55%⇒最大Lv10:110%
必殺技:狩りの時間(エネルギー消費36)

ラミアは恐ろしい素顔を見せ、自身のスキルダメージを30%アップする。この効果の継続時間は12秒。
戦場にいる【神経毒素】に感染したボス以外の敵に【行動不能】マークを付与する。通常怪物は6秒、エリート怪物は4秒継続する。
Lv1:30%⇒最大Lv10:60%
パッシブ1:捕食マーク
戦場に【神経毒素】に感染した敵が1体いるごとに、ラミアのスキルダメージが5%アップする。この効果の最大スタック数は6。
Lv1:5%⇒最大Lv10:8%
パッシブ2:海洋礼賛
スキルダメージが20%アップする。
【神経毒素】に感染した敵が死亡すると、ラミアのエネルギーが1点回復する。
Lv1:20%⇒最大Lv10:32%


枷共鳴率段階

スキルダメージが10%アップする。
【神経毒素】追加で敵の与ダメージを8%ダウンさせ、被ダメージを8%アップさせる。
スキルダメージが10%アップする。
必殺技のエネルギー消費が3点減少する。
スキルダメージが10%アップする。
おすすめの罪の刻印
おすすめ①
![]() | ![]() | ![]() |
覆りし高塔 | 狂欲の城 | 先行者 |
セット効果① | クリティカル率+12% |
セット効果② | 自身に1セットが有効化されるごとに、3%にATKと5%のHPがアップする。最大3回までスタック可能 |
セット効果③ | 装着者の身長が155cm以下の場合、ATKが6%アップする。それ以外の場合、ATKが3%アップする |
ラミアの身長は166cmで最大効率とは言えないものの、非常に汎用性の高い構成。どんな場面でも高い効果を得る事ができる反面、人気が高いばかりに他のコンビクトに装備させてしまう事も多い為、他に装備予定がない場合程度に考えておくと良い。
おすすめ②
![]() | ![]() | ![]() |
シンジケート・栄誉 | シンジケート・栄誉 | シンジケート・栄誉 |
セット効果① | 魔法ダメージ+15%、自身の被ダメージ+25% |
魔法ダメージに全振りした構成。ダメージを上澄みできる分、非常に効果は高いが反面自身への被ダメージが25%も上昇する為、非常に打たれ弱くなる。運用するのであればラミアに攻撃が入らない配置を考える必要がある。
おすすめ③
![]() | ![]() | ![]() |
岐路の終わり | 狂欲の城 | 岐路の終わり |
セット効果① | 敵を撃退した後、自身の与ダメージが12%アップする。継続時間は10秒 |
セット効果② | 自身に1セットが有効化されるごとに、3%にATKと5%のHPがアップする。最大3回までスタック可能 |
敵を1体でも倒す事で自身の与ダメージをアップさせる事のできる構成。【狂欲の城】が他のコンビクトに使用しており空いていない場合には【希望】で代用しても良い。
専属刻印:青海の響き

戦場にいる敵に【行動不能】マークが付いている場合、その敵の被ダメージが10%アップする。継続時間は12秒。
行動不能

必殺技を使用する事で同時に敵を行動不能にし、更に被ダメージをアップさせるデバフを付与する事ができる。
敵の被ダメージが10%⇒20%アップする。

取り調べ

取り調べでは各コンビクトの犯罪履歴等の詳細な部分を深堀できる。各コンビクトの事をより深く知る事で、よりゲームを楽しむ事が出来る。
夢の世界

夢の世界では各コンビクトの過去のストーリーを体験する事が出来る。ラミアの夢の世界は2023年9月時点では未実装となります。
アーカイブ

各コンビクトの犯罪履歴や能力評定・経歴調査等の詳細は服従度を上げて行くと徐々に詳細が明らかになる。是非お気に入りのコンビクトの服従度を上げて詳細を覗いて見て欲しい。



コメント