
無期迷途(むきめいと)ガロファノの性能分析記事です。特性・スキルの性能。枷共鳴・専属刻印の紹介。おすすめの罪の刻印を紹介。おすすめの使い方をまとめています。
評価と性能

ガロファノの評価
評価点:8点 評価:A
ガロファノの特長
- 癖の少ない敵単体絶対殺すマンの機動型コンビクト
- 癖が少ない代わりに突出した能力は持ち合わせていない
- コアダメージ1点を所持し、2チャージまで貯める事で連続で最大2点のコアダメージを有す
- アンブラには珍しく通常攻撃が範囲攻撃となる
- 専属刻印を開放する事でダメージを与えると共に敵の被ダメージをアップさせる
公式 YouTube PV
ランク・職業・原罪・特性
ランク・職業・原罪

- ランク:A
- 職業:アンブラ
- 原罪:怠惰
- CV:井上喜久子
特性

コア破壊に長けたコンビクト。必殺技でコアダメージを与える。
【破綻】マークが付いた敵に与えるダメージが20%アップする
スキル

通常攻撃:隠匿飛び針

ガロファノは飛び針で攻撃し、毎回自身のATKの74%の物理ダメージを与える。
Lv1:74%⇒最大Lv10:134%
必殺技:ピン留め(エネルギー消費28)コアダメージ1点

ガロファノは目標マスにいる敵1体にピンを投げ、自身のATKの450%の物理ダメージと1点のコアダメージを与える。
【ピン留め】は最大2回までチャージ可能。
Lv1:450%⇒最大Lv10:900%
パッシブ1:固定糸通し
ATKが5%アップする。【ピン留め】で敵に【破綻】マークを付与し、戦闘終了まで継続する。
【破綻】:優先的に攻撃対象となる。この効果は【挑発】より優先される。
Lv1:5%⇒最大Lv10:10%
パッシブ2:穿刺蚕食
敵に【破綻】マークが付いている時、ガロファノは毎秒自身のATKの60%の物理ダメージを与える。継続時間は6秒。
Lv1:60%⇒最大Lv10:120%


枷共鳴率段階

ATKが5%アップする。
【穿刺蚕食】の継続時間が2秒延長する。
ATKが5%アップする。
戦闘開始時、ガロファノがエネルギーを10点獲得する。
ATKが5%アップする。
おすすめの罪の刻印
おすすめ①
![]() | ![]() | ![]() |
亡者の抱擁 | 亡者の抱擁 | 亡者の抱擁 |
セット効果① | コア破壊状態の敵に対する与ダメージが40%アップ |
単体特化のコンビクトである事から【亡者の抱擁】がおすすめ。癖が少ないコンビクトとなる為、純粋な火力特化構成で行こう。
おすすめ②
![]() | ![]() | ![]() |
独舞 | 独舞 | 独舞 |
セット効果① | 3×3マス範囲内に敵が存在しない場合、通常攻撃ダメージが25%アップする。存在する場合、代わりに必殺ダメージが25%アップする |
範囲攻撃と必殺技が遠距離攻撃となる為、敵の距離によってセット効果を使い分けて運用しよう。【独舞】も優先度の高いコンビクトが他にも多数存在するので、装備相手がいない場合程度に考えよう。
専属刻印:喪失の痛み

専属必殺【喪失の痛み】が追加。
スキル範囲内の全ての【破綻】マークを消去し、【破綻】マークが消去された敵に自身のATKの500%の物理ダメージを与え、敵の被ダメージを8%アップする。継続時間は12秒。
ガロファノはこの効果で【破綻】マークを消去すると、14点のエネルギーを獲得する。
【喪失の痛み】は1回の戦闘につき2回のみ使用可能。
ダメージ係数が500%⇒1000%アップ、被ダメージが8%⇒16%にアップする。

取り調べ

取り調べでは各コンビクトの犯罪履歴等の詳細な部分を深堀できる。各コンビクトの事をより深く知る事で、よりゲームを楽しむ事が出来る。
夢の世界

夢の世界では各コンビクトの過去のストーリーを体験する事が出来る。ガロファノの夢の世界は2023年10月時点では未実装となります。
アーカイブ

各コンビクトの犯罪履歴や能力評定・経歴調査等の詳細は服従度を上げて行くと徐々に詳細が明らかになる。是非お気に入りのコンビクトの服従度を上げて詳細を覗いて見て欲しい。



コメント