
無期迷途(むきめいと)アイティの性能分析記事です。特性・スキルの性能。枷共鳴・専属刻印の紹介。おすすめの罪の刻印を紹介。おすすめの使い方をまとめています。
評価と性能

アイティの評価
評価点:9点 評価:S
アイティの特長
- 通常攻撃メインで戦う魔法アタッカー
- 通常攻撃時に一定確率で追加ダメージ【天宿】が発動する
- 敵を倒す事で【ジェム】を一定確率で生成する事ができる
- コアブレイク能力は所持しておらず、ダメージ特化型のコンビクトとなる
- 専属刻印を開放する事で更に【天宿】の威力を上昇させる事ができる
公式 YouTube PV
ランク・職業・原罪・特性
ランク・職業・原罪

- ランク:S
- 職業:アーケイン
- 原罪:譫妄(せんもう)
- CV:喜多村英梨
特性

アイティは通常攻撃時10%の確率で【天宿】を凝縮し、敵を攻撃する。
アイティの特性発動確率が5%アップする。

【天宿】とはこの上記画面の様に、通常攻撃の際に一定確率『最大15%』で★状の攻撃が敵に向かって降り注ぐ状況の物を指します。
スキル

通常攻撃:投擲

アイティは魔杖でエネルギーを集めて攻撃し、毎回自身のATKの80.6%の魔法ダメージを与える。
Lv1:80.6%⇒最大Lv10:145%
必殺技:主宰者(エネルギー消費30)

アイティは指定範囲内に【星陣】を生成し、6つの【天宿】を凝縮して持続的に範囲内の敵をランダムで攻撃する。各【天宿】はアイティのATKの120%の魔法ダメージを与える。
Lv1:6つ⇒最大Lv10:8つ、Lv1:120%⇒最大Lv10:240%
パッシブ1:回転加速
アイティの特性が発動すると、攻撃速度が20%アップする。持続時間は10秒。
アイティが次に発動する【主宰者】の【天宿】の数+1。最大4つまで。
アイティが次に【主宰者】を発動するとこの効果は解除される。
Lv1:20%⇒最大Lv10:40%

スタック表示はキャラクターの周囲に浮遊している数で判別できる。【主宰者】の発動時に数に応じて【天宿】が数が増えるので、【主宰者】の発動時には必ず4スタックされた状態を維持したい。
パッシブ2:ゲームルール
戦闘中、敵が死亡すると5%の確率で【ジェム】を生成する。
コンビクトが短時間で【ジェム】を拾うとバフ効果を獲得する。
持続時間は12秒。同じ【ジェム】の効果はスタック不可。
赤色ジェム:攻撃速度が15%アップする。
緑色ジェム:被ダメージが10%軽減する・
青色ジェム:魔法ダメージが15%アップする。
Lv1:15%⇒最大Lv10:30%、Lv1:10%⇒最大Lv10:20%、Lv1:15%⇒最大Lv10:30%

【ジェム】は全部で3種類存在し、効果は重複されない。青いジェムを2つ連続で取得しても効果が倍になると言ったことは無いので注意しよう。また生成確率も5%と非常に低いので生成されたらラッキー程度に考えるのが無難な所だ。


枷共鳴率段階

【主宰者】の【天宿】の数が+3。
ATKが5%アップする。
アイティの特性発動確率が10%アップする。
戦闘開始時、アイティは即座に【ゲームルール】の3種類の【ジェム】を生成する。
ATKが5%アップする。
おすすめの罪の刻印
おすすめ①

スロットI:ATK+6.0%
3×3マス範囲内に敵が存在しない場合、通常攻撃ダメージが25%アップする。逆に必殺ダメージが25%アップする。

スロットII:HP+10.0%
3×3マス範囲内に敵が存在しない場合、通常攻撃ダメージが25%アップする。逆に必殺ダメージが25%アップする。

スロットIII:ATK+6.0%
3×3マス範囲内に敵が存在しない場合、通常攻撃ダメージが25%アップする。逆に必殺ダメージが25%アップする。
アイティは通常攻撃メインで戦うコンビクトとなる為、『独舞』との相性は高い。但し、自身のマスから3×3マス以内に敵に侵入されると効果が変わってしまうので注意が必要だ。この構成はコフィンとの相性も良く、物理PT・魔法PTで付け替えて運用するのもおすすめだ。
おすすめ②


スロットI:ATK+6.0%
コア破壊状態の敵に対する与ダメージが40%アップ

スロットII:HP+10.0%
コア破壊状態の敵に対する与ダメージが40%アップ

スロットIII:ATK+6.0%
コア破壊状態の敵に対する与ダメージが40%アップ
粉砕の防衛線などのステージで輝く構成だ。BOSSのコアブレイク後の短い時間で最大ダメージを叩き込もう。最大ダメージを発揮する為には、ジェムやスタック数などの調整が必要となる為、一手間掛かる仕様となっている。
おすすめ③

スロットI:ATK+4.8%
局長スキル使うと、自身のエネルギーを3点回復する。10秒に1回発動可能

スロットII:HP+10.0%
通常攻撃を3回行うごとに、3回目に攻撃した敵に自身のATKの80%相当のダメージを1回追加で与える

スロットIII:攻撃速度+10.0%
通常攻撃を3回行うごとに、3回目に攻撃した敵に自身のATKの80%相当のダメージを1回追加で与える
通常攻撃メインとなってくるアイティの運用を更に伸ばす構成となっている。局長スキルを使用する必要はあるが、必殺技の回転数アップと通常攻撃時の追加ダメージを積極的に狙って行こう。
専属刻印:竜と創造主

【天宿】で敵にダメージを与えた後、全ての【天宿】の敵に与えるダメージが12%アップする。持続時間は15秒。最大4回までスタック可能。
ダメージ係数が12%⇒20%アップする。

取り調べ

取り調べでは各コンビクトの犯罪履歴等の詳細な部分を深堀できる。各コンビクトの事をより深く知る事で、よりゲームを楽しむ事が出来る。
夢の世界

夢の世界では各コンビクトの過去のストーリーを体験する事が出来る。アイティの夢の世界は2023年5月時点では未実装となります。
アーカイブ

各コンビクトの犯罪履歴や能力評定・経歴調査等の詳細は服従度を上げて行くと徐々に詳細が明らかになる。是非お気に入りのコンビクトの服従度を上げて詳細を覗いて見て欲しい。



コメント