
無期迷途(むきめいと)チェルシー伯爵の性能分析記事です。特性・スキルの性能。枷共鳴・専属刻印の紹介。おすすめの罪の刻印を紹介。おすすめの使い方をまとめています。
評価と性能

チェルシー伯爵の評価
評価点:9点 評価:S
チェルシー伯爵の特長
- 伯爵本体とシディーを合わせれば合計3体をブロック可能
- 専属刻印解放前はシディーが20秒で消えてしまうので解放後に使い勝手が一気に上がる。
- 1人で前衛2人分の火力を出す事ができ、役割を担えるので便利
- 確率にはなるが通常攻撃中に敵を石化させ進行を止める事が出来る。
- 他のエンデュアに比べ攻撃力は高いものの、HPが低いので耐久力で劣る。
公式 YouTube PV
ランク・職業・原罪・特性
ランク・職業・原罪

- ランク:A
- 職業:エンデュア
- 原罪:強欲
- CV:弘松芹香
特性

防御に長けたコンビクト。最大HPが10%アップする
最大HPが15%アップする。
スキル

通常攻撃:晶石爪撃

チェルシー伯爵は晶石刀で攻撃し、毎回自身のATKの93%の物理ダメージを与える。
Lv1:93%⇒最大Lv10:168%
必殺技:キスミーキャット(エネルギー消費40)

チェルシー伯爵は指定マスに【シディー】を召喚して、戦闘を支援させる。
【シディー】はチェルシー伯爵の最大HPの80%を継承し、敵を2体ブロックすることができ、毎回チェルシー伯爵の通常攻撃の100%のダメージを与える。
継続時間は20秒。同時に存在できる【シディー】は最大1体。
Lv1:80%⇒最大Lv10:120%
パッシブ1:石化してみる?
チェルシー伯爵とシディーの通常攻撃は8%の確率で敵を2秒間石化させる。この効果のクールタイムは12秒。
Lv1:8%⇒最大Lv10:14.4%
パッシブ2:運命の共有
【シディー】の被ダメージが10%軽減する。
戦闘中、チェルシー伯爵は自動的に自身と【シディー】のHP割合を均衡させる。
この効果のクールタイムは4秒。
Lv1:10%⇒最大Lv10:18%


枷共鳴率段階

敵が石化された特、チェルシー伯爵と【シディー】が最大HPの3%を回復する。
最大HPが10%アップする。
【運命の共有】発動後、チェルシー伯爵と【シディー】のHPが30%未満の場合、両方ともに最大HPの4%を回復する。
戦闘開始時、チェルシー伯爵がエネルギーを10点獲得する。
最大HPが10%アップする。
おすすめの罪の刻印
おすすめ①


スロットI:ATK+4.8%
局長スキルを使うと、自身のエネルギーを3点回復する。10秒に1回発動可能

スロットII:HP+8.0%
初期エネルギー+5

スロットIII:攻撃速度+10.0%
初期エネルギー+8
シディーを出来るだけ早く召喚する構成。チェルシー伯爵単体ではブロック数も火力も最大化出来ない為、ステージ開始してから素早く召喚しよう。
おすすめ②

スロットI:ATK+4.8%
敵を1体ブロックするごとに、被ダメージが8%ダウン

スロットII:HP+10.0%
ブロック+1

スロットIII:DEF+8.0%
敵を1体ブロックするごとに、被ダメージが8%ダウン
チェルシー伯爵自身を強化する構成。チェルシー伯爵は素の状態ではブロック数が1しか無く、エンデュアの中で最も少ない。「鉄壁信条」をつける事でブロック数を増やし、被ダメージも防ぐ事ができる。
おすすめ③

スロットI:ATK+6.0%
召喚物がダメージを与える時、40%の確率で自分の主人に2点のエネルギーを回復させる。3秒ごとに1回発動可能

スロットII:HP+10.0%
ブロック+1

スロットIII:HP+10.0%
召喚物のダメージが25%アップ
チェルシー伯爵自身のブロック数を増やしつつ、シディーを強化する構成。「鉄壁信条」の効果によりブロック数を増やし、「造物」でシディーを強化。「信奉者」でエネルギーを稼ぐ。信奉者を他に使用して居なければ非常におすすめだ。
専属刻印:煌く救済

【シディー】が戦闘終了まで戦闘し続ける。
【シディー】が戦場にいる時、【キスミーキャット】の効果が以下に変わる。
【シディー】の最大HPの40%を回復し、2秒間【シディー】を中心とする3×3マス範囲内の敵全員を石化させる。
HPの回復量が40%⇒50%アップ。

取り調べ

取り調べでは各コンビクトの犯罪履歴等の詳細な部分を深堀できる。各コンビクトの事をより深く知る事で、よりゲームを楽しむ事が出来る。
夢の世界

夢の世界では各コンビクトの過去のストーリーを体験する事が出来る。チェルシー伯爵の夢の世界は2023年3月時点では未実装となります。
限定衣装
月に隠す愛(衣装注文)

伯爵からパーティーへの招待状が届いた。
古びたミステリアスな屋敷が、共にその過去の物語に耳を傾けようと誘ってくる。
アーカイブ

各コンビクトの犯罪履歴や能力評定・経歴調査等の詳細は服従度を上げて行くと徐々に詳細が明らかになる。是非お気に入りのコンビクトの服従度を上げて詳細を覗いて見て欲しい。



コメント