
無期迷途(むきめいと)ウェンディの性能分析記事です。特性・スキルの性能。枷共鳴・専属刻印の紹介。おすすめの罪の刻印を紹介。おすすめの使い方をまとめています。
評価と性能

ウェンディの評価
評価点:9点 評価:S
ウェンディの特長
- 初期から加入してくれる近接物理アタッカー
- 単純な通常攻撃に特化しており、複数を相手に戦う事を得意とする
- コアダメージを所持はしていないが単純な火力がある
- 専属刻印を開放する事で一定時間ごとにエネルギー消費無しで必殺技を放てるようになる
公式 YouTube PV
ランク・職業・原罪・特性
ランク・職業・原罪

- ランク:A
- 職業:フューリー
- 原罪:凶暴
- CV:伊瀬茉莉也
特性

複数の敵との戦闘に長けたコンビクト。最大HPが10%アップし、ダメージが5%アップする。
コアを持たない敵に対して与ダメージが20%アップする。
スキル

通常攻撃:急速切断

ウェンディはチェーンソーを振り回し、毎回攻撃時、自身のATKの33%の物理ダメージを3回与える。
Lv1:33%⇒最大Lv10:59%
必殺技:葬送(エネルギー消費28)

ウェンディは必死にチェーンソーを振り回し、範囲内のすべての敵に自身のATKの150%の物理ダメージを5回与える。
Lv1:150%⇒最大Lv10:270%
パッシブ1:変速切断
10秒ごとに、ウェンディの次の通常攻撃が1マスに対する範囲攻撃となり、自身のATKの34%の物理ダメージを4回与える。
Lv1:34%⇒最大Lv10:62%
パッシブ2:枕飯
戦場に敵が1体存在するごとに、ウェンディの与ダメージが5%アップする。この効果の最大6回までスタック可能。
Lv1:5%⇒最大Lv10:9%


枷共鳴率段階

通常ダメージが5%アップする。
【変速切断】敵を撃破したあと、クールタイムがリセットされる。
通常ダメージが5%アップする。
必殺技のエネルギー消費が3点減少する。
通常ダメージが5%アップする。
おすすめの罪の刻印
おすすめ①
![]() | ![]() | ![]() |
調律・ゼロ | 狂欲の城 | 回廊響音 |
セット効果① | 局長スキルを使うと、自身のエネルギーを3点回復する。10秒に1回発動可能 |
セット効果② | 自身に1セットが有効化されるごとに、3%にATKと5%のHPがアップする。最大3回までスタック可能 |
セット効果③ | 初期エネルギー+8 |
エネルギー効率、火力、攻撃速度とバランスの良い構成。それ故に非常に人気の構成の為、他のコンビクトに採用されやすい。他のコンビクトに装備しなかった場合程度に考えよう。
おすすめ②
![]() | ![]() | ![]() |
独舞 | 独舞 | 独舞 |
セット効果① | 3×3マス範囲内に敵が存在しない場合、通常攻撃ダメージが25%アップする。存在する場合、代わりに必殺ダメージが25%アップする |
ウェンディは近接アタッカーなので必殺技ダメージアップを狙う構成。クールタイムはあるものの、専属刻印を開放する事でエネルギー消費無しで放てるようになるので効果は非常に高くなる。
おすすめ③
![]() | ![]() | ![]() |
調律・ゼロ | 訓戒 | 訓戒 |
セット効果① | 局長スキルを使うと、自身のエネルギーを3点回復する。10秒に1回発動可能 |
セット効果② | 15回の通常攻撃で次回の必殺技のATKが25%アップ、継続時間は5秒 |
エネルギー効率と必殺技の火力アップを狙った構成。ウェンディは複数相手に戦う事を得意とする為、火力アップ時の必殺技も狙いやすい。
専属刻印:葬儀屋

移動後、エネルギーを消費せずに必殺技を1回発動する。クールタイム35秒。
クールタイムが35秒⇒25秒に短縮する。

取り調べ

取り調べでは各コンビクトの犯罪履歴等の詳細な部分を深堀できる。各コンビクトの事をより深く知る事で、よりゲームを楽しむ事が出来る。
夢の世界

夢の世界では各コンビクトの過去のストーリーを体験する事が出来る。ウェンディの夢の世界は2023年7月時点では未実装となります。
限定衣装
チェーンソーの恐夜

悪趣味なフェイがウェンディのために用意した戦闘服は、ディスシティで人気のホラー映画をモチーフにしたものだ。
ウェンディもそれを嫌がることなく、ほぼフェイの予想通りに多くのコンビクトや局員たちをビビらせた。
アーカイブ

各コンビクトの犯罪履歴や能力評定・経歴調査等の詳細は服従度を上げて行くと徐々に詳細が明らかになる。是非お気に入りのコンビクトの服従度を上げて詳細を覗いて見て欲しい。



コメント