
無期迷途(むきめいと)ルヴィア・レイの性能分析記事です。特性・スキルの性能。枷共鳴・専属刻印の紹介。おすすめの罪の刻印を紹介。おすすめの使い方をまとめています。
評価と性能

ルヴィア・レイの評価
評価点:9点 評価:S
おすすめの使い方
- 必殺技を使用する事で運用方法が異なる魔法アタッカー
- スキル2の必殺技を使用する事で人格を入れ替える事が出来る
- ルヴィアでは範囲攻撃を得意とし、レイでは単体攻撃を得意とする
- 普段はルヴィアで電荷を蓄積し、【過負荷状態】になったらレイへ変更し、火力を出す運用がおすすめだ
- 小ネタとしてレイの手から槍が放たれたタイミングで移動する事で攻撃モーションをキャンセルする事ができ、非常に高い火力を出す事が可能
公式 YouTube PV
ランク・職業・原罪・特性
ランク・職業・原罪

- ランク:A
- 職業:アーケイン
- 原罪:混沌
特性

魔法攻撃に長けたコンビクト。与ダメージが5%アップし、コアが破壊されている敵に対して、追加で与ダメージ5%アップする。
与ダメージが10%し、コアが破壊された敵に対して、追加で与ダメージが10%アップする。
スキル

スキル1:ダブルライトニング

ルヴィア:稲妻の鎖を振り、対象の十字の範囲内で最大1回まで弾け、当たる敵にそれぞれ自身のATKの67%の魔法ダメージを与える。レイ:雷の矛を投げ出し、より広い範囲に攻撃を与え、毎回自身のATKの100%の魔法ダメージを与える。
Lv1:67%/120%⇒最大Lv10:100%/180%
スキル2:光電スイッチ(エネルギー消費6)
ルヴィアとレイの攻撃速度が15%アップする。この必殺技を使用する時、ルヴィア・レイは人格が切り替わる。
Lv1:15%⇒最大Lv10:27%
スキル3:雷電制御(パッシブ)
ルヴィアとレイはダメージを与えるたびに電荷を蓄積する。電荷が満ちると、【過負荷】状態になり、ATKが8%アップして、攻撃は、必ずクリティカルが発生し、【感電】マークを付与する。継続時間は10秒。【感電】:継続時間は10秒。必殺ダメージを受けると感電が1スタック消費され爆発する。起爆者ATKの30%の魔法ダメージを受ける。
Lv1:8%⇒最大Lv10:14.4%
スキル4:ラピッドスパーク(パッシブ)
【過負荷】状態になるたびに、ルヴィアとレイの攻撃速度が5%アップする。この効果は最大3回までスタック可能。
Lv1:5%⇒最大Lv10:9%


枷共鳴率段階

攻撃速度が5%アップする。
【過負荷】状態の継続時間が3秒延長する。
攻撃速度が5%アップする。
戦闘開始時に1回【過負荷】状態になる。
攻撃速度が5%アップする。
おすすめの罪の刻印
おすすめ低レア:罪の刻印


スロットI:ATK+2.4%
クリティカルダメージ+50%

スロットII:HP+4.0%
クリティカルダメージ+50%

スロットIII:クリティカル率+4.0%
クリティカルダメージ+50%
【過負荷状態】になると必ずクリティカルが発生するので、その部分を伸ばす構成だ。こちらはルヴィアの状態でもレイの状態でも効果が発揮されるので汎用性が高い。
おすすめ高レア:罪の刻印


スロットI:ATK+3.0%
コア破壊状態の敵に対する与ダメージが40%アップ

スロットII:HP+5.0%
コア破壊状態の敵に対する与ダメージが40%アップ

スロットIII:ATK+3.0%
コア破壊状態の敵に対する与ダメージが40%アップ
ルヴィア・レイの特性・狂瞳深化をさらに特化させる構成だ。罪の刻印を持たない状態でも与ダメージが30%アップする所へ、さらに40%アップを重ねる事でより彼女の火力を伸ばす事が出来る。
専属刻印:サンダーレイン

専属必殺【双極雷雨】が追加。10秒間、毎回通常攻撃時、通常攻撃を2回発動する。【双極雷雨】は1回の戦闘中に1回のみ使用可能。
継続時間が10秒⇒15秒アップ。

取り調べ

取り調べでは各コンビクトの犯罪履歴等の詳細な部分を深堀できる。各コンビクトの事をより深く知る事で、よりゲームを楽しむ事が出来る。
夢の世界

夢の世界では各コンビクトの過去のストーリーを体験する事が出来る。ルヴィア・レイの夢の世界は2022年12月時点では未実装となります。
アーカイブ

各コンビクトの犯罪履歴や能力評定・経歴調査等の詳細は服従度を上げて行くと徐々に詳細が明らかになる。是非お気に入りのコンビクトの服従度を上げて詳細を覗いて見て欲しい。



コメント