
無期迷途(むきめいと)デイリンの性能分析記事です。特性・スキルの性能。枷共鳴・専属刻印の紹介。おすすめの罪の刻印を紹介。おすすめの使い方をまとめています。
評価と性能

デイリンの評価
評価点:10点 評価:SS
デイリンの特長
- クリ・クリダメ特化の近接物理アタッカー
- 干渉行動を達成する事で自己バフを積む事のできる変わったコンビクト
- 【干渉】を2スタック貯める事でコアダメージ1点を与える事も可能に
- イベント限定コンビクトである為、恒常ガチャからは排出されない
- 専属刻印を開放すると【干渉】スタックを貯めるメリットが向上する
公式 YouTube PV
ランク・職業・原罪・特性
ランク・職業・原罪

- ランク:S
- 職業:フューリー
- 原罪:譫妄(せんもう)
- CV:田村睦心
特性

物理攻撃に長けたコンビクト。与ダメージ5%アップし、コアが破壊されている敵に対して、追加で与ダメージが5%アップする。
与ダメージが10%アップし、コアが破壊された敵に対して、追加で与ダメージが10%アップする。
スキル

通常攻撃:編集

デイリンは握っている脚本を振って攻撃する。毎回自身のATKの72%の物理ダメージを与える。
Lv1:72%⇒最大Lv10:130%
必殺技:映画脚本(エネルギー消費18)

デイリンは脚本を投げ出し、スキル範囲内の敵全員に自身のATKの405%の物理ダメージを与える。
【映画脚本】は2回までチャージ可能。
Lv1:405%⇒最大Lv10:729%
パッシブ1:24フレーム
デイリンの行動は徐々に現実に干渉する。
干渉行動は「戦闘で24秒間生存する」、「12回通常攻撃する」、「3回必殺技を発動する」。
【干渉】が一定スタックに達すると、デイリンは戦闘中に異なる強化効果を獲得する。
【干渉】1スタック:【編集】デイリンは素早く攻撃し、ダメージ係数が24%アップする。
【干渉】2スタック:【映画脚本】デイリンは指定したマスに移動し、前方2マス範囲内の敵全員に物理ダメージと1点のコアダメージを与え、ダメージ係数が135%アップする。最大2回までチャージ可能。クリティカルが発生し、自身のクリティカル率とクリティカルダメージによってダメージが変化する。
【干渉】3スタック:デイリンが移動する度に、攻撃速度が16%アップする。継続時間は10秒。
Lv1:24%⇒最大Lv10:43.2%、Lv1:135%⇒最大Lv10:243%、Lv1:16%⇒最大Lv10:32%
パッシブ2:コマ落とし
【干渉】が1スタック達成するごとに、デイリンのクリティカル率が5%、クリティカルダメージが7%アップする。
Lv1:5%⇒最大Lv10:10%、Lv1:7%⇒最大Lv10:14%


枷共鳴率段階

【24フレーム】は戦闘開始時、【干渉】が1スタック付与される。最大スタック可能数が1つアップする。
クリティカル率が8%アップする。
【コマ落とし】追加効果:【干渉】1スタックごとに、味方コンビクト全員のダメージが3%アップする。
戦闘開始時、デイリンがエネルギーを15点獲得する。
クリティカル率が8%アップする。
おすすめの罪の刻印
おすすめ①

スロットI:ATK+6.0%
クリティカル率+12%

スロットII:HP+10.0%
自身に1セットが有効化されるごとに、3%のATKと5%のHPがアップする。最大3回までスタック可能。

スロットIII:ダメージアップ+10.0%
装着者の身長が155cm以下の場合、ATKが6%アップする。それ以外の場合、ATKが3%アップする。
【覆りし高塔】によってクリティカル率を高めつつ、ATK値を伸ばす構成。デイリンは【先行者】の155cm以下の条件に該当しない為、効果は若干落ちるものの、ダメージアップは狙えるので他に装着したいコンビクトが居なければ候補に入れたい。またクリティカル率を更に高めたい場合は、セット効果は得られないが、【再会の日】や【元年・隕星】を装着しても良い。
おすすめ②

スロットI:ATK+6.0%
通常攻撃がクリティカルになると、エネルギーを3点回復する。3秒に1回発動可能

スロットII:HP+10.0%
通常攻撃がクリティカルになると、エネルギーを3点回復する。3秒に1回発動可能

スロットIII:クリティカル率+10.0%
通常攻撃がクリティカルになると、エネルギーを3点回復する。3秒に1回発動可能
エネルギー回復効果を高められるのとクリティカル率を上昇させる事ができるので、より【干渉】スタックを貯めやすい状況を作り出す事のできる構成だ。自身のクリティカル率を更に高める為にある程度の枷凸数も必要となる。
おすすめ③

スロットI:ATK+6.0%
コア破壊状態の敵に対する与ダメージが40%アップ

スロットII:HP+10.0%
コア破壊状態の敵に対する与ダメージが40%アップ

スロットIII:ATK+6.0%
コア破壊状態の敵に対する与ダメージが40%アップ
デイリンの枷凸数が高い局長向けの構成だ。枷を最大まで開放するとクリティカル率が16%上昇させる事ができる。さらにコアブレイク時のダメージ数も稼ぐ事ができるので廃課金者向けの構成と言って良い。
専属刻印:無駄なフィルム

専属必殺【無駄なフィルム】が追加。
デイリンは妄執の力を、現実を砕く一撃にし、1マス範囲内の敵に自身のATKの300%の物理ダメージを与える。
デイリンは【干渉】が1スタック付くごとに、ダメージ係数が200%アップする。
【無駄なフィルム】は1回の戦闘につき3回のみ使用可能。
【無駄なフィルム】はクリティカルが発生し、自身のクリティカル率とクリティカルダメージによってダメージが変化する。
ダメージ係数が200%⇒300%アップする。

取り調べ

取り調べでは各コンビクトの犯罪履歴等の詳細な部分を深堀できる。各コンビクトの事をより深く知る事で、よりゲームを楽しむ事が出来る。
夢の世界

夢の世界では各コンビクトの過去のストーリーを体験する事が出来る。デイリンの夢の世界は2023年3月時点では未実装となります。
アーカイブ

各コンビクトの犯罪履歴や能力評定・経歴調査等の詳細は服従度を上げて行くと徐々に詳細が明らかになる。是非お気に入りのコンビクトの服従度を上げて詳細を覗いて見て欲しい。



コメント