887833575

【つなキャン△】配信日やゲームシステムの詳細情報紹介(事前登録受付中)

「ゆるキャン△つなげるみんなのオールインワン!!(つなキャン)」の配信日(リリース日)や事前登録情報を含めたゲームの最新情報、ゲームシステムを詳しく紹介する記事になります。

スポンサーリンク

配信日とアプリ情報

  • 配信予定日:2023年春配信予定
  • 開発会社:enish
ゆるキャン△ つなげるみんなのオールインワン!!|enish
いつでも『ゆるキャン△』オールインワン体験!『ゆるキャン△』初のスマートフォン専用ゲームプロジェクト始動!アプリ予約登録受付中!

公式Twitter

スポンサーリンク

事前登録で貰える特典一覧

2022年6月より事前登録の受付がTwitterのフォロー、メール登録、TikTokのフォローで開始しました。登録人数に応じて貰える特典が豪華になていき、ゲーム内のガチャで使用できる「ゆるコイン」が貰えます。2023年1月現在、残り30万人達成で貰える特典のみとなりました。内容は「???」となっており、何が貰えるのか非常に楽しみです。

created by Rinker
アクロス
¥15,800 (2023/12/04 16:40:00時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つなキャンってどんなゲーム?

公式YouTube

つなキャンはアニメ「ゆるキャン△」の魅力がぜーんぶ詰まったものにしたい!という想いから「いつでも『ゆるキャン△』オールインワン体験」をコンセプトとし開発されたタイトルとなります。

スポンサーリンク

ゆるキャン△お馴染みのメンバー

各務原 なでしこ

いつも明るく前向きで、楽しいことが大好き。山梨県に引っ越してきた当日、本栖湖のキャンプ場へ自転車で遠出し、困っていた時、リンと出会い・・・・。

CV:花守ゆみり

志摩 リン

キャンプ場でひとり静かに過ごすのが好きなソロキャンパー。なでしことの出会いがきっかけで、ソロ以外のキャンプにも興味を持ちはじめ、野クルのメンバーとも交流するようになる。

CV:東山奈央

大垣 千明

本栖高校の「野外活動サークル」(通称・野クル)部長。お調子者で、明るい性格の行動派。4月、あおいと二人で野クルを結成したが・・・気づけば冬になっていた。

CV:原紗友里

犬山 あおい

関西なまりで話す、ほんわかしたおっとり系。千明とは中学の頃からの腐れ縁で、一緒に野クルを結成した。ときどき謎のホラを吹いて周りを混乱させる。

CV:豊崎愛生

斉藤 恵那

リンの友達。マイペースでひらひらとした自由人。コミュニケーション能力が高く、世話焼きな性格で、リンとなでしこ、野クルの間を取り持つことになる。そして、自身も少しずつキャンプに興味を持ち・・・。

CV:高橋李依

スポンサーリンク

ゲームシステム(遊び方の紹介)

キャンプ場の選択

メンバーの1人である斉藤恵那ちゃんが優しく遊び方を教えてくれるのでしっかり学んで帰って欲しい。まずはキャンプ場を選択しよう。行きたいキャンプ場と参加メンバーを見て決めよう。

実際に存在するキャンプ場

今回、ゲームで紹介されていたキャンプ場は全部で4か所。「本栖湖キャンプ場」と「麓キャンプ場」と「四尾連湖キャンプ場」と「朝霧高原キャンプ場」だ。全て実在しており「ゆるキャン△」の聖地としても有名だ。「麓キャンプ場」は実際にはふもとっぱらと言うらしい。今後も開発が進めば他にも実際のキャンプ場を楽しむ事ができるのだろうか。

本栖湖キャンプ場_オフィシャルHP_本栖湖観光協会で運営しています。
山梨県富士五湖本栖湖にあるキャンプ場です。 リピーターに支えられ、昭和23年よりた富士山麓の地形を活かしたキャンプ場として、楽しんで頂いております。どうぞ、ご覧ください。
ふもとっぱら - ふもとの自然を生かした景観・体験・休暇施設
ふもとっぱらは、静岡県は富士宮市「ふもと」にある、自然を感じ、体験できる休暇・宿泊施設です。「すべての人に 自然の中の生活を」をコンセプトに 自然の中での癒しのひとときを提供いたします。
Camp of shibirekosuimeisou
四尾連湖 水明荘のホームページへようこそ。 四尾連湖は標高850m、周囲1.2kmの小さな山上湖です。湧水の為、水は透明度が高く、古くは富士を巡る霊場の湖沼として富士八湖のひとつとされてきました。 しびれこ すいめいそう Shibireko Suimeisou
朝霧高原オートキャンプ場の公式サイト−富士山西麓 / 富士宮市

詳細画面の確認

詳細を表示すると、どんなキャンプなのか?(場所や地面の状態、直火の可不可)、天気はどんな状態か(降水確率、風の強さ、気温、温泉の有無)、クリア後の報酬が確認できます。注意事項もよく読んで開始しよう。

編成をしよう

参加するメンバーのコスチューム選択

キャンプ場の条件に合わせたキャラクターの服装を選んであげよう。暖かい場所なのに防寒着を着ても仕方ないし、逆に非常に寒い場所なのに薄着で行ったらヘタをしたら死んでしまいます。詳細条件をしっかり確認して準備を怠らないようにしましょう。

ギアの選択

ギアとは、キャンプ道具やキャンプ用品の事を指します。具体的には、テントや寝袋、椅子、焚火台などになります。当然選択したキャンプ場に合ったギアを選ぶ事をお勧めいたします。

実装予定のギアは1,000以上

アニメ「ゆるキャン△」でも登場した数々のギアが登場予定との事です。こちらもキャンプ場同様に実際に販売されているギアを元に制作されているようで、グラフィックも非常にリアルで本当にそこに存在するかのように思えます。

箱庭要素?

動画内では紹介されていませんが、箱庭的な要素も実装予定?キャンプで使用するギアはミッションだけで使用するだけで無く、箱庭にも使用できるようだ。自分の理想のキャンプサイトを作って、ひたすらニヤニヤするのも1つの楽しみ方だろう。

キャンプ飯の選択

キャンプ場で作る料理も選択可能だ。こちらもキャンプ場に合わせた選択が求められるのだろう。詳細は明かされていない事から内容は不明だ。キャンプ場に合わせてボーナスなどが付くのだろうか。

created by Rinker
¥6,050 (2023/12/04 16:40:01時点 楽天市場調べ-詳細)
キャンプ飯も豊富

キャンプ飯も豊富にラインナップ。ギア同様にグラフィックも非常に綺麗で観ていると食べたくなってきてしまう。夜ゲームをしていたら飯テロには注意だ。

created by Rinker
¥5,940 (2023/12/04 16:40:01時点 楽天市場調べ-詳細)

サポートカードの選択

最後にサポートカードの選択があるようだ。こちらはガチャで出てくるカードを選択する感じだろうか。各カードにはレアリティが設定されており、カードの種類によってはボーナスが付くなど、よくあるシステムと言えるだろう。

キャンプ開始

キャンプの基本画面

この画面を見てお気づきの方も居るかもしれませんが、パワプロやウマ娘の画面に非常に酷似しています。画面下の設営、配置、焚火、調理を選択する事で画面中央左側のパラメータをアップさせて行く流れだと推測する。各行動には失敗率が割り当てられており、キャラクター体力によって増減すると思われます。

キャンプミッション

キャンプミッションとは、指定されたターンで求められる目標だと思われます。キャンプ中にパラメータを上げて目標をクリア。さらにパラメータを上げて第二・第三の目標をクリアしていく流れで、こちらもパワプロやウマ娘のゲームデザインと酷似していますね。

イベント発生

イベントは編成パートで選択したサポートカードによって確率で発生するものになります。持って行くサポートカードによって発生するイベントも変わり、サポートカードの組み合わせによっても発生するイベントは異なるのではないだろうか。

パラメータアップ

サポートカードに適した各種パラメータがイベント発生と共にアップする。

スキルの獲得

スキルの獲得によって最終的な評価に加点が加えられるシステム。

キャンプ終了

全てのミッションが終了するとキャンプ終了となります。各ミッションの評価によって全体の評価に繋がり、評価に応じて報酬ギアの設計図が手に入るようだ。この全体の流れを繰り返し、ギアを手に入れ評価を上げての繰り返しだろう。自分のキャンプサイトを充実させるためにも繰り返し周回する必要がありそうだ。

スポンサーリンク

実装希望

焚火って永遠に見ていられるじゃないですか?ゲーム内にそんな心の落ち着くループ動画を実装して欲しいです。仕事中やくつろぎたい時などに部屋で流し続けられる。そんなシステムを是非に!

コメント